2004/03/31 (水)
ヘコんじゃうな・・・・。 今日は朝から暑かった。なので温室のビニールは開けて、レンガで裾を押さえて風でビニールが舞い上がらない様にしたのに・・・。 帰ってきたらサラダナくんが萎びてて・・・。 思うに、裾を押さえていたビニールの縦の隙間から直射日光を浴びつづけたんだな。それもきっと午後のつよーーーい陽射しを。 朝はピンピンしてたのに・・・・かなすぅい・・・。 ・・・蒔き直しいたしますわ。
タイトルはトマトさま。 最初に出た本葉に見たくない模様が! 一番下の本葉以外はきれいな状態なんだけどな。無い知恵絞って調べてみて、多分過剰障害か欠乏障害だと思うんだけど・・・。 取り合えず病気を調べて教えてくれるサイトに画像を添付してメールしてみた。ここはずーーーと前一度お世話になってる。その時は丁寧な対応でした。
今日の作業
今日の写真
 | レッドオーレ。葉脈の部分に褐色ぎみの斑が!! 葉の裏側はキレイなまま。マンガン過剰の症状写真が一番似ていたけど、自信無し。 本葉も7枚位になって「わーい」と思っていた所・・・。(涙 |
 | これはイエローブランデーワインの葉。 これはマグネシウム欠乏症かなー、と思っているのだけれど。肥料過多だったのかなー。 やっと最近大きくなってきたのに・・・。 |
|