雨だし
2003/06/15 (日)

ame.gif 今日はかなり梅雨っぽい。どんよりした空と高い湿度。こんな天気がしばらく続くのだろう。
寝たのが遅かった割に8時ごろ起きた。庭に出てみたところズッキーニがかなり大きくなっていたので収穫。茄子とピーマンも株を疲れさせないために収穫。今日は初収穫になった。

織物のことが気になって卓上織機を調べていたら10時ごろになった。
草むしりをするべく早めに腹ごしらえをしたら、たまらなく眠くなってしまった。ヤバイ・・・。  
とりあえず動けば眠気も飛ぶだろうと思い、まず空き地の草から刈ることにした。ちょっとイヤミたらしくいつも車を停めているところに刈った草を積んでおこう。
間違えて、こぼれ種から生えていた大きなひまわりを刈ってしまった。ヨウシュヤマゴボウと間違えたんだよーーーー!ごめんよ。気が付いてからはひまわりとコスモスは避けて草を刈った。

しかし草を刈ること30分。雨が降ってきた。めげずに刈っていたのだが、思いのほか大粒な雨に最後は諦めた。チェ。何だか昨日の疲れなのか何もする気になれないので昼寝をすることにした。眠いし。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
目が覚めたら5時だった。玄関前の草を刈っていたらまたもや雨。今日は草刈はあきらめよう。明日早く起きれたらすることにした。←たぶんムリ。

今日の様子
・トウモロコシの雄花がかなり出てきた。脇芽も伸びてきていて、雌花が上がるのが楽しみだ。今のところ何も問題は無く、心配なのは丈が低いことだけだ。
・土麹はすっかり熱が下がり、いつでも使用可の状態。今日雨が降らなかったら土を作ろうと思ったのだか・・・
・ズッキーニの雄花が明日にでも開く。雌花は明日はムリだろう。う〜ん。大丈夫でしょう。そういえば古い花粉で受粉させた実は何とか腐らずにすみそうだ。
・移植したオクラもマリーゴールドも大丈そうだ。

今日の写真
・移植したオクラの本葉。ちょっとヒョロ苗なのが気になる。
・初収穫。
・植える花夢さんに戴いたジャガイモ達。腐らせないで済むかしら?? ニンニクも入ってた。うれしい。^^

冷蔵庫を買ったんだけど、明日冷蔵庫が来たら電子レンジを置く場所が無くなる事に気が付き、棚を買いに行った。イレクターシェルフがセールで2980円で売っていたので好都合と、それを買う。食料を買ってきて、台所の床を少し掃除してから棚を組み立て、戴いた玉葱とジャガイモを棚に片付けることができた。ラッキーなことに一番上の段に電子レンジ・炊飯器・トースターが納まった。  しかし今時売ってる炊飯器って小さいなーと、うちの炊飯器の古さを実感した。

i0 i1 i2
 
ちびたのちび畑
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]