2003/06/11 (水)
S原さんの契約に行く途中にラベンダー買っちゃった。安かったのよ!(おばちゃん風) うさぎ耳のと普通の。結構大株なのに680円だった。
それと悩んだけど黒枝豆の種を買ってしまいました。種袋には7月まで蒔けると書いてあるけど、ネットで調べたらやっぱり6月中までの方がいいみたい。今度の休みは枝豆種まきだ。 早生種「黒すけ」 日光種苗 160円成 土麹をつかったプランター栽培で挑戦しよう。
今の問題は、ラベンダーを地植えにするかプランターにするか。う〜悩む。
今日の様子 ・ズッキーニの雌花が明日にでも咲いちゃいそう。どうしよう、雄花が咲いてない。受粉しなかったら腐っちゃうよー。 ・オクラは思いのほか進みが悪いように思える。そろそろ定植したほうがいいかな。 ・茄子にアブラムシがついていた。ミックス液を散布。お酢と唐辛子焼酎をちょっと濃くした。えーと、お酢100倍、焼酎250倍。
今日の写真 ・これは大輪ひまわりの苗。たまらなく順調。1ヶ所芽がでなかったところもやっと出てきた。これですべての穴から発芽。今年こそアプローチをひまわりで飾れるよ。 ・土麹の表面のアップ。実に地味だ。
-
|