水前寺菜&会計さんの買い物
2005/07/01 (金)

kumori.gif 朝からちょっとだけ雨が降って後は、ずっと曇り。
雨になるかと思い、もんとひかるを今日も学校まで送った。
本人たちはラッキーって感じ?チャリで雨に降られたら最悪だもんね。距離的に雨の日は車で送迎です。先生もその方が...って心配されたから。
今日正確に測ったら11kmだった。
お姉ちゃんの15kmには、及ばないが...(学校には15kmで申告している...(^^ゞ将来...バイク通のため)
帰りのラッシュが効く〜!!田舎もんには、事故?!って思うほど(事故ぐらいで、しか渋滞にならないしね)
-------------------------------------
今日の仕事。
水前寺菜の収穫と仁川下のエカキ虫の防除。
今週から週2回になった収穫。まぁ丁度いい感じなんじゃないかな。
紫色が凄くキレイ☆

午後から市場に行ってその帰りに体育堂でロジンとメンバー表とアイスバッグを買った。
会計さん...明日の練習試合にギリギリで買うとは...もっと余裕持って行動せんといかんね。画像3

水を飲もう会に賛同するてらちゃんずは...って前からこれだけは飲んでます。6Lのキーパーに冷水茶2パック入れて、豆腐パックの氷を3個入れて毎日二人で飲んでます。画像1
1日の仕事が終わり家に着く頃は、後残り500mlあるかな?りょんが部活から帰って来て一気飲みです。
ちょっと冷たいの飲みすぎかな?って思ってたけど良いんだ!安心した。
おまけに老廃物をお外に出してくれるときたら...コップへの手も自然と伸びます。
...でも子供たちは、どうなんだろう?
もんなんかエアコン効いた教室で快適に授業を受けて...だからか唇がカサカサして乾燥していることがよくある。これって注意信号なのかな?

あっ!もんと言えば...ごめん...髪を短く切りすぎて涙目...
「いいと...もえちゃんが悪いとだけん...」ってグッ...ごめんね〜......
そりゃ〜ままは、下手くそです。今度美容院に行こう!
とり合えず可愛い!を連発してましたけど...(ぱぱ)

髪を切るために早く帰ってきたのに...なんだかやるせない...

夜、農家組合員研修旅行のおつまみを袋に詰めた。大人27名、子供5名分。画像2

明日は、雨かな...りょんの野球の練習試合なんだけどな。

i0 i1 i2 (1) 我が家の給水タンク!?6L入りのキーパー。
毎日これいっぱい飲んでます。
毎日畑にお出掛けなので...ちょびっと汚れてます。もう10数年使ってます。
(2) 明後日の農家組合のバスの中でのおやつ。
(3) 明日の練習試合で使う、ロジンとメンバー表(5、6年生用)。とアイスバッグ。
 
てらちゃんちの畑日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]