しいたけが大きくなると何になるのか?
2005/03/06 (日)

これくらい大きく育ってくると浮かんでくる素朴な疑問。
いったいどこまで大きくなるのか。

野菜に関しては物知りのはずの両親とてそんなものは知らんという。
しいたけが大きくなったってしいたけにきまっとるやろーと一喝された。

大味になって腐っていくのかしらん?
そんなー、こんな大きいしいたけ絶対ステーキで食べなくちゃ気が収まらん。
というわけで、”こんなになっちゃた〜耳”のようなしいたけですので、
耳の日である3月3日にこじつけてやむなく収穫。

父ちゃんが黒い紙の上にきのこを一晩伏せておくと胞子がとれるというので、
色紙の上に載せてみたら、おー、ほんまや。白い影のように何かが付着している。
どっかで見たような・・・あっ、胸部レントゲン写真にそっくりや。(笑)

てなわけで、もったいないので円形に切り取って種もとのてっぺんに
乗せておいた。ひょっとしたら胞子が増えて繁殖。という得体の知れない
期待を抱きつつ。。。。次は最後まで見届けたいと思っている。つもり。

i0 i1 i2
 
たつごろうのプランター家庭菜園メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]