野球シーズン開幕と椎茸
2012/03/25 (日)

曇り

シニア野球
高松宮賜杯予選1回戦
今年、初めての公式戦、
シーズンに突入です!

午後は、妻とこの度 開通した高速道を走ってみました。
ついでに温泉へ。

夕食後、また播種。
今夜は、早生真黒ナスとサルビアを蒔いておきました。

i0 i1 i2 (1) が、0対1で敗戦。
ガックリ。
何か ちぐはぐな試合でした。攻守とも、しっくりいっていませんでした。
初戦だから? 
いやいや 大ベテランばかりなのにそんなことはないと思います。

たぶん 練習不足です。
次の試合 マスターズ予選に向けて練習あるのみ! です!
頑張りましょう!
今年こそ、マスターズ(高知)へ行くぞ!

試合前のメンバー表を書き込みしました。が、1回戦なのでフリガナは書きませんでした。
アナウンスしないでしょ! ということで。

しかし、今年は何故か、ウグイス嬢がアナウンスをはじめました!

我がチームの7番センター......で、止まってしまいました。
葛原(くずはら)が、私の下手な字と相まって読めなかったようです。
フリガナを書かなかった私が悪いです。
放送室へ謝りに行ってきました。
ごめんなさい
(2) 温泉の前の川の畔の畑に、何と椎茸がまいてありました。
30m位でしょうか。
たぶん 商品にならないものを畑にすきこむ予定でしょう。
ビックリしました!
(3) まだ まいたばかりのようでした
 
とっさん0456の大菊栽培日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]