ぶどう植え付け
2012/03/18 (日)

kumori.gif くもり

午前中に、ぶどうのシャインマスカットとセトジャイアンツを植え付けしました。
近くに住む、県のぶどうの指導員の方に指導いただきながらですが。
栽培方法も実地指導いただけるとのこと。しっかり受けたいと思います。
どちらも、今 人気の皮ごと食べられる品種です。デラウエアにかわり、こちらの栽培に切り替えます。2〜3年後に収穫となります。その頃に、人気が落ちなければいいのですが。


午後は、庭の大掃除。春めいて雑草が芽を出してきました。落ち葉もかなりあります。
暗くなるまでしてました。
夕方、暗くなってから、熊本に住む長女が彼氏とやってきました(^_^)

i0 i1 i2 (1) ぶどう
シャインマスカットを植え付けしました。

品種登録の関係で、販売するにはちゃんとした購入履歴が必要だそうです。

といっても、自家用みたいなものです。
(2) 同じくセトジャイアンツも植え付けしました。

(3) 柿
太秋、これは先日植え付けたもの。
 
とっさん0456の大菊栽培日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]