2008/04/27 (日)
曇り時々晴れ
今日は、妻の両親の法要に出席。 夕方帰ってきてから、畑・栽培場の草抜き。 ビッグドーム菊(フリュッキー・デンドラ各4本)をポットから4号素焼き鉢へ、やっと植え替えました。 2月14日にポットへ植えたので2ヶ月以上ポットでした。根は意外に白く、思っていたほど茶色にはなっていませんでした。
連休に挿し芽延期。時間がない。よって、今日、Bナイン500倍を噴霧しておきました。 噴霧中、伸びすぎた友愛の枝が根本から折れてしまいましたので、ポットに挿し芽しておきました。miyama名人推薦のワイヤーブラシで刺してから実施。
今日は他に、シニア野球がありましたが、法要のため欠席。 40歳以上の国体種目が昨年でなくなり、今年から2008マスターズという全国大会を目指します。その1回戦。監督(私)不在で初戦を突破したようです。(いない方がよかったか?)県内国体予選は過去10年で8度優勝。大会は違いますが県内では負けられません! 中国大会突破が目標です。しかし、ひとつひとつ確実に勝ち上がらないといけません。どの試合も真剣に、1戦必勝で臨みます。
-
|
(1) ビッグ(?)ドーム菊
遅まきながら4号鉢へ植え替え
(2) 大和菊さんの晴舞台
ダルマ・福助の親株用
(3) 4月14日に挿し芽したもの。 今朝初めて、メデネール100倍で灌水しました。 毎年思いますが、大丈夫? 一番右側の華宝はダメダ! 1本抜き、廃棄しました。
とても植える花夢師範代の発根コンテストには出れそうにない(-.-) 門下生としては情けない。
|
|