第1回挿し芽実施
2008/04/14 (月)

hare.gif 本日 大安につき、何としても挿し芽をしよう!
と、拡張工事(コンクリート張りの仕上げコテ)の後、
約30本程実施しました。
画像は4月15日にアップしました。
kikunoaikawaさんのように挿し芽箱を二重にし、そこへペットの電気マットを敷いて、上は衣装ケースをかぶせておきました。
衣装ケースは、夜のみの予定。

やっと、皆さんの様に農園日記らしくなりました。

ドーム菊の植え替えをしようと思っていましたが、出来ませんでした。明日はしたいと思います。
ryugoro7さんはとっくに4号鉢なのに・・・。
ついて行けてません(-.-)


Img_5583-0414張りコン
Img_5583-0414張りコン posted by (C)とっさん0456


4月13日の画像です

i0 i1 i2 (1) 穴を掘って、暗渠を埋め、高さ調整が済んだところ。

画像の下、手前に排水が流れます。
(2) 完成画像です。
(3) 面木をつけた板までがコンクリートを張るところ
 
とっさん0456の大菊栽培日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]