あっという間に6月‥アッ(゜▽゜;)アレ??
2010/06/03 (木)

hare.gif 気がつけばもう6月

早いですね(^^ゞ

先月も色々ありました。

仕事の方では、10年に一度の税務署の監査がありました。

2日間で終わりましたが、
言われた書類を出すだけなのになぜか緊張しました。

結果、私の入力ミス(課税区分)による追徴課税が15,000円程、請求されるそうです。

毎月会計士さんによる監査があるので、入力ミスはそこで見つかるはずなのに

気付かれず処理されてしまったのでした。

海外の航空券は非課税で処理しなければいけない所
課税で処理されていたのでそれを指摘されました(-_-;)

2日間の監査でこの1点だけ指摘されました。

私的には、パーフェクトだと思っていたのですが・・・

社長にあやまりました。同時に会計士さんも社長にあやまっていました。

社長の一言、『その為の監査でしょ?』 確かに・・

でも、分かりにくいんですよね。旅行会社にまとめて支払うと
明細をよく見ないと課税分と非課税分がわからないのですよ。

国内の空港での施設利用料は課税で処理
海外の空港は非課税、海外行きの航空券も非課税(-"-)

でも、これからは絶対に間違わずに出来ますよ!


そんな事もあり、バタバタとしておりました。


父の容態は、ほんとゆっくりですが少しずつ良くなってきています。

まだ、鼻からチューブによる食事です。

早く口から食事ができるようになって欲しいと願っています。

昨日、やっと挿し芽をしました(^_^)

i0 i1 i2 (1) ほとんどピンク系です。

『ザ・ピンク』がんばります(^^)v

ちゃんと着くといいなぁ〜
(2) 3週間コップの中に入れっぱなしだった小菊

発根していました。

少し長めに切って頂いてきたのですが
発根してしまったのでこのままポットに植える事に(-_-;)
(3) 少し深めに植えました。

名前はわかりませんがピンクの花弁に白いすじが入っているかわいい花です。
 
すみれ花子の菊の盆栽作り挑戦記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]