カナヅチからの脱却??
2008/08/14 (木)

hare.gif 毎日暑くてバテバテ。。
クーラーの効いた部屋でオリンピック観戦の毎日です。
もちろん、テレビで!!
水泳の競技を観ていて、思い出したんだけど・・私、大人(大学生)になるまでカナヅチでした。。
最近の子供にもカナヅチっているのかなぁ??
私の場合、息継ぎが上手く出来なくて、最終的にはブクブクと沈んでしまっていたのですが・・
大学生の時にスイミングの先生に指摘されて、自分が水の中で息を吐き出していないって事に気付きました(笑)
って言うか、息を吐き出すって事を知らなかった!?
なので、息継ぎで顔を上げた一瞬で吐いて・吸って・・とバタバタしてました。
泳ぎ方を知っている人から見たら、なんでこんな事も分からないの??って思われそうだけど・・。
意外と知らない「子供」はいると思う!!
で、泳げないと辛いんですよねぇ。。
私は授業で水泳が始まると結膜炎にならないかなぁ・・って半分本気で願ってました(笑)
このままではイカンと、大学生になって(遅っ!!)スイミングスクールに通い始めたのですが、
息継ぎの方法を教えてもらってからは、普通に泳げるようになりました。

今日の作業は水遣りのみ。
お盆で妹家族が帰省中!!
久しぶりにテニスをしました。
泳げない・・って書くと運動音痴??って思われそうだけど、結構テニスは上手いです(笑)
昔、名誉町民賞に選ばれたくらい(笑)

 
suicchiのお花日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]