インゲンマメがピンチ
2004/08/27 (金)

hare.gif 今年2回目の栽培で、調子の良かったインゲンマメが部分的に枯れて来ている。
枯れた部分を見ると茎の中に虫が入り食べられている様子で、食べかすがくっきりと残り一目瞭然である。
以前にこの種の害虫駆除についての本を見たことがあるが、必要性に迫られて本を探しても中々出て来ない。
被害は増えるばかりで、同種の被害は近くのセミプロの畑でも見られるとの家内からの報告があった。
茎を食べる害虫がいたとは…、初めての経験でその対応に戸惑うばかりである。

i0
 
手作りガーデンと手探り家庭菜園
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]