2007/10/23 (火)
今日も日中ベランダで水遣りしていると暑い位でした。
ベランダも一部水遣りしましたが、明日は天気も下り坂。 夜には雨かも知れません。 夏に比べ水遣りも楽になりました。
写真は、地植えのスパータンですが、一部枝枯れしています。 紅葉も早く、今年は成長も良くなかったので、根が調子悪いようです。 枝枯れしている物はほとんどが、根に異常が有るように思います。
今日のSEVENさんのブログにも書かれていましたが、早く紅葉する理由の一つに、肥料切れ(窒素不足)が有ります。 私はまだ、肥料の適正量がわからず、毎年早く紅葉させてしまいます。 ただこの所夏の暑さが半端じゃないので、多肥による根ぐされなどが怖くて少な目にしてしまいます。 理想は1ヶ月後に紅葉でしょうか。 早い紅葉は成長の点から見れば、良くないのかも知れませんが、問題ないように思いますが、どうでしょう。
-
|
(1) スパータンですが、一部枝枯れしています。
(2)
(3)
|
|