やばいスパータン
2007/09/26 (水)

hare.gif 家で地植えしているスパータンの一部の葉が赤くなってきました。
今年葉が大きくならず枝の伸びも悪かったのでコガネムシかとマルチをめくって見ると異常なし。
マルチをどけて回りを掘って見ると新しい根が伸びていない。

このスパータンはブルーベリーの栽培をはじめてすぐに手に入れた物で、他と同じピートモス100%で育てた物です。
非常に良い最長を見せ、大きくなったので1年半ほど前に地植えにしました。
このとき根鉢の表面1cm位ほぐしただけでうえたのですが、
ほとんど外に根が出ていないようです。
やはりもっとしっかり根鉢を崩してから植え替えるべきでした。

ブルーベリーは細根なのですが、少しは太い根がありそこから綿のような根が広がります。
根詰り状態からは太い根が外に伸びず、綿のようになった根は死んでいくのかほじくるとそれこそ綿を千切るように取れて行きます。

このままではいずれ枯れるのは見えている為、休眠期に入ったらしっかり根を崩して植え替えして見ます。

i0
 
ブルーベリー日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]