震災11年
2006/01/17 (火)

harenotikumori.gif 今日は又少し寒くなってきました。

ここ神戸が震災にあってもう11年に成ります。
私の家は神戸の中心地から30km位離れているので大きな被害は受けませんでしたが、それでもあちこち傷みました。
地震が起きた日は、丁度家族で御岳にスキーに行って前夜帰ってきた所で、熟睡中でしたがドンと突き上げられるような揺れのあと枕の側に置時計が、布団の上にはテレビが落ちてきてすぐに地震と分りました。
隣の部屋では奥さんと子供達が箪笥に囲まれて寝ていたので、激しい揺れで立てない中、這うようにして隣の部屋に行き柱にしがみつきながら箪笥を倒れないように支えたのを昨日のように思い出します。
本震のすぐ後の余震はゴーと言う地鳴りの後ビリビリと細かい振動で次に大きな地震が来るのが分り怖かったのを覚えています。

神戸に大きな地震が来るなんて考えもしませんでしたが、向こう30年以内に南海、又は東南海地震が来る確率が高いらしく、南海地震が起きた場合揺れは5分位続くらしい。30年ならまだ生きている確率がある為、又もう一度体験するかも知れないな。

i0 (1) 接木の台木に使ったホームベルです。シュートは50cm位に成長していました。シュートの太さは5ミリ程度でした。
(2)
(3)
 
ブルーベリー日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]