2006/01/09 (月)
今日は良く晴れて暖かく上着を脱いで作業しました。 こんな日が続くと良いのですが。
暖かくなってきたので朝10時頃からビニール張りをしました。殆ど無風だったので、一人で出来ました。 ビニール張りは初めてだったのでかなり手間取りました。ビニールがくっつかないようにベビーパウダーのような白い粉が付いているので、服や髪の毛まで真っ白になってしまいました。 写真が完成したビニールハウスです。 これで挿し木の作業も楽になります。
時間が有ったので、家のハイブッシュの一部の観察をしました。 花芽の数を数えて見ましたが、サンシャインブルーは400、スパータンは200個の花芽が付いています。 なぞの品種のブルーマジシャンですが、花芽の付きは良く85個付いています。高さは40cmですが、沢山枝が出ています。花芽をかなり落とさないとこのままでは樹が大きくならないかも知れません。 ヒトミは花芽ゼロ、ダローは5個と少なく対してレカは85個、エリオットは42個とダロー、レカ、エリオットは同じ位の大きさで家に来ましたが花芽の付きは全く違います。 これらは今年で2年生なので、大きくする為にはかなり花芽を落とす必要が有りそうです。
-
|
(1) ビニールハウス完成
(2) 前がブルーマジシャン、後ろがサンシャインブルーです。それぞれ85個、400個花芽がついています。
(3)
|
|