2005/12/11 (日)
今日は1日曇り。畑には行かずに家で鉢増し。 植え替えしていても陽射しが無いので寒い。 ハイブッシュを10数本植え替えしましたが、プランターやコンテナなど大きい為何度も用土を作りました。
写真一枚目は、左がリベイル、右がダップリンでダップリンは枝枯れ病にかかっていますが根は正常のようで、プランターに2本植えていたのを1本植えにしました。
写真二枚目左は、発泡スチロールに植えていたサンシャインブルーを木製プランターに植え替えましたが、上部は良く成長していましたが、根の張りはあまり良くなかった。右はシャープブルーで24cmのcsポットから18Lのコンテナに植え替え。コンテナは5個あるのでシエラやサンライズ、デキシーなど2年生を植え替えました。
写真三枚目は、ケープファーですがコガネムシにやられて根が殆ど有りませんでした。見つかったのは一匹だけでしたがせっかく花芽が沢山付いているのに全て落とす外有りません。
ハイブッシュの植え替えは18cmポットから24cmへの鉢増しを数本残すのみとなりました。
-
|
(1) 左がリベイル、右がダップリンでダップリンは枝枯れ病にかかっているが根は正常のようだ。
(2) 発泡スチロールに植えていたサンシャインブルーを木製プランターに植え替えた。
(3) コガネムシにやられたケープファーの根。
|
|