| ./01.html | 無題 |
| ./02.html | 無題 |
| ./03.html | 無題 |
| ./04.html | 無題 |
| ./05.html | 無題 |
| ./06.html | 人参大量間引、シソの移動 |
| ./07.html | 無題 |
| ./08.html | 小松菜全て引き抜きとしその移動 |
| ./09.html | キャベツ・ブロッコリーを植える。秋晴れ気温30 度 |
| ./10.html | 千葉県伊戸ダイビングへ |
| ./11.html | 水遣りとブロッコリーキャベツの見守り |
| ./12.html | キャベツとブロッコリーの手入れ |
| ./13.html | 無題 |
| ./14.html | 無題 |
| ./15.html | 台風一過 |
| ./16.html | 台風18号のせいであれ程頑丈な茄子の支柱が斜めに |
| ./17.html | きゅうりゴーヤーとオクラの畝を耕作 |
| ./18.html | 無題 |
| ./19.html | 茄子剪定と元肥堆肥 |
| ./20.html | 大根種蒔きペットボトルで穴20 箇所5 粒づつ軽〜く土被せ |
| ./21.html | 無題 |
| ./22.html | 影武者 |
| ./23.html | 大根100 粒全て発芽 |
| ./24.html | 白菜の新芽が青虫にやられてる |
| ./25.html | キャベツブロッコリ苗によって成長に差があるには何故? |
| ./26.html | 酸素いれる為の表層土を箸で細かく刺す |
| ./27.html | 高堂管理人から明日葉をいただく |
| ./28.html | 野菜の成長に伴いネツト張替える |
| ./29.html | 茄子の支柱外しと畝の耕作 |
| ./30.html | 畑お休み、旦那はんだけ田辺ダイビングへ |