| ./01.html | 無題 |
| ./09.html | 今日から日記のスタート |
| ./10.html | 「菊作り 名人奥技」の教本 |
| ./11.html | 午後から雨も上がり寒さもやわらぐ |
| ./12.html | 野菜の種まき |
| ./13.html | また 雨になる 晴れるのは週末か |
| ./14.html | 今日は小雨で庭仕事なし |
| ./15.html | 今日は朝から日差しが強く ・ ・ でも |
| ./16.html | 今日は最高の快晴 ・・・ 山へ 「タケノコ」を 堀りに行ってきます |
| ./17.html | オ ク ラ の種まきを行う |
| ./18.html | 12日に種まきをして、一週間が たとうというのに |
| ./19.html | 今日は 月に一度の 「山の活動日」 です |
| ./20.html | 小粒な [スナップえんどう] を 摘み取る |
| ./21.html | やっと、ミニトマトにいくつか芽が出ました |
| ./22.html | 種の袋・裏の生産地:外国 アメリカ・インド・タイ・中国・なぜ ? |
| ./23.html | この春 二度目の「野菜 種まき」を行う |
| ./24.html | もう 初夏という 言葉が 聞こえてきます |
| ./25.html | 定植まで ポットの野菜は、このままで良いのか |
| ./26.html | 畑に直か植えの「オクラ」が芽を出す |
| ./27.html | 暑い 夏日だ 日陰で出来る作業をさがして |
| ./28.html | 種まきから16日で インゲンの苗を定植する |
| ./29.html | 暴れ子馬の一言 もう、終わりかよ 仕事した気がしねゃー |
| ./30.html | 早いけど 畑にキュウリの苗を植えつける |