タマネギ収穫
2009/05/31 (日)

昨日までの雨は上がったが、一面曇り空で少し肌寒いくらい。

○ジャガイモ土寄せ。畑土はぬかるむ程ではないが、雨が残って重い。来週まで放っておく訳にはいかないので、土寄せ強行。10日遅れの感じ。何とか格好はついた。
○タマネギ収穫。幸いトウ立ちしたものはなかった。猩々赤はやや大きめ、ネオアースは玉揃いが悪く小玉から大玉までまちまち。全体にはやや小ぶりか。自家用にする半分は紐で縛った。
○自家育苗したスクナ南瓜と坊ちゃん南瓜定植。
○ヤーコン定植。今年はやめようかと思っていたが、折角芽出しまでしてやったのだから、2カ所に分けて4株だけ定植した。
○除草。通路といわず、畝といわず、しっかり根を張った草を相手に2時間格闘。見た目はそれほど変わらず。

<今日の収穫>
突然土砂降りになった雨の中で、大根、ブロッコリー、サンチュを収穫。下着までずぶ濡れになってしまった。

帰宅後、昨日今日の収穫物を持って安行へ。叔母を見舞う。元気そうだった。

i0 i1 i2 (1) 土寄せしたジャガイモに、大根第二弾と第三弾
(2) 昨年と同じ根腐病にかかったと思われるナス。
成長が遅いのと葉が少しカールしている。葉の大きさも小さい。
後ろの背が高い株は接木苗。こちらは葉も巻いていない。
(3) 花咲くブロッコリー4景
 
縦振屋精兵衛菜園残日録
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]