無題
2009/01/24 (土)

昨日の暖かい天気はいったい何だったのかと思うほど、一転、雪も舞う寒い朝がやってきた。
明日はHさんとホムセンでネットハウスの骨材を買いに行く約束をしているので、今日のうちに収穫を終えようと思って畑に。寒さのせいか、野良人はごくわずか。到着してすぐにM名人も到着。
「やっと冬らしい天気になりましたねぇ」「枯れるものもでてくるけんど、やっぱり冬寒くて夏暑くなきゃ、いい作物はできねぇだよ」タマネギは収穫サイズになったら大きくなりすぎる前に根切りした方がいいとか、芽が出始めた種ジャガイモは寒風に晒して芽を枯らせてやった方がいいとか、情報交換をひとしきり。

ホウレンソウとニンジンを収穫して帰ろうと思ったら、M名人に聖護院大根を頂いた。「薄く短冊にして浅漬けにするとうまいよ」という注釈付きで。

帰り道、隣の古民家園で農具や古い家庭用品を撮影しようと思って立ち寄ったが、ちょうど入れ替えの最中だった。

午後Oさんを見舞う。回復著しくかなり元気な様子。退院まであと1週間くらいか。

i0 i1 i2 (1) 晴れの予報に反して雪雲がたれ込める冬空が広がる
(2) トンネルの中
チンゲンサイ/水菜
ターサイ/サニーレタス
(3) 今日の収穫物ともらい物の聖護院大根
 
縦振屋精兵衛菜園残日録
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]