ウイルスセキュリティをノートンからZEROに変える
2011/02/25 (金)

hare.gif  気温も20℃を超え
関東地方で「春一番」が観測された。

今日は近くの家電センターに行きPCのウイルスセキュリティを仕入れてくる。

今までは富士通のPCなので初めからノートンが組み込まれていた為
重くても毎年更新していた。
最近になってあまりにも重過ぎるので考えていた所
たまたま更新日が近ずいたため思い切ってチェンジです。

(ノートンインターネットセキュリティは
システムの処理速度を低下させたり、ユーザーの操作を妨げたりすることなく、
オンラインでの個人情報の盗難・ウイルス・ハッカー・ボット・スバイウェア・トロイの木馬
などを阻止します。)  と能書きが。

それでもノートンが稼動すると重くて重くて
何時もイライラしていました。

今回のウイルスセキュリティは値段もノートンの4分の1
更新料も0円
サポート期間も最長で2020年1月14日まで更新料¥0

サボヤンのPCはWindows XPなので2014年4月8日まで¥0円です。

i0 i1 i2
 
サボテンくんのベランダ菊作り日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]