2011/04/25 (月)

4月10日頃セルトレイに蒔いたトマトやピーマン等ナス科の種が、 なかなか発芽しないので、更に育苗土の温度を上げるため、 ビニールシートによる保温を二重にしました。
ナス科の種は発芽温度が30-35°必要なのですが、 一枚のシートでは上がり切らない様ですので、もう一枚たしました。 だだ、天気の良い日は、上がり過ぎるかも知れないので、 その時は一枚にしようと思います。
畑に3月末に植えたジャガイモの芽が出始めています。これからが楽しみです。

同じ日に、冬越ししたレタス手入れをしたものが、もう、少しで収穫出来そうになってきました。

昨年の残り種をまいた中で、キュウリが芽を出し始めました。ゴーヤ、ナス、トマトも芽を足せばと期待しています。
→楽農楽舎HP
|