| 2007/03/14 (水) 
 そこまで来ていた春はどこへ行ったのか? 暖かかったり寒かったり とにかくお彼岸まではこんなもんでしょ〜う
 
 
 今日のぶらぶら 6969歩
 
 
 最近花の種まき発芽が面白い はまっている感じ
 野菜にくらべて花は種類が非常に多いから
 
 とにかく種の形が面白い 発芽の様子が面白い♪
 
 
 今日の発芽
 
 写真:1.2  サルビアの発芽
 
 2/7…播種
 一粒づつ丁寧に蒔いたつもりなのに種が重なったのかと思った
 よく見ると2本出ているのだ…なんとも可愛い 産毛も可愛い♪
 
 
 写真:3 石竹 ヘッデウイギ 発芽
 
 2/7…播種
 
 
 
 イモムシと言われたり猫のウ○チと言われた「オキザリス」を本日植えつけ
 ちゃんと5号鉢を買ってきましたょ 6号だったかも
 
 なんと言われようとひがまずにちゃんと芽を出して
 芽が出たら記念写真を写してあげるから
 
 
 
 
|       | (1) サルビア パティオ 発芽 
 2/7…播種
 種が重なったのかと思った…が
 
 (2) サルビア パティオ 発芽
 
 
 (3) 石竹 ヘッデウイギ 発芽
 
 2/7…播種
 これはオーソドックスですね
 
 | 
 |