2006/05/09 (火)
明日からまた雨が続くようだから、今日の晴れ間は貴重。 布団と洗濯物を干して、その間に畑へGO! GWはカーッと暑い日と雨の日がいい感じに繰り返されていたから、 畑の野菜たちがビックリするほど大きく成長していた。 そして、雑草たちもビックリするほどびっしりと・・・(>_<)
雑草って、小さいうちに抜かないと近くの作物の根を痛めるから、今のうちにと思うんだけど、 ある程度大きくなったほうが、抜き易かったりするんだよな〜。 って言うのは、トウモロコシの芽の周りだけしか抜かなかった言い訳じゃないぞ。(写真1) だって、春の主役であるそら豆とスナックエンドウに期待できない今年は、(写真2) 夏のメインである枝豆とトウモロコシにかけてるんだから!(写真3) 来週当たり、雑草取りと肥料を撒く、“とことん畑デー”を作らなくちゃ。
帰って来て、布団を取り込んだら15分後、急に雨が降り出した。あっぶなーい! 長年過ごした関東平野は天気が急に変わるって事がなかったから、 「晴れのち雨」っていう天気の移り変わりの早さには、驚かされる。
(写真1):トウモロコシの芽の周りにはちっちゃいホトケノザがびっしり。 とりあえず芽の周りだけ抜いて来た。
(写真2):スナックエンドウが実を付けていた。でも、ダメ。全然株が大きくなってない。
(写真3):サンサンネットでカメムシから守られている枝豆。今年の期待株!
【掲載しきれなかった写真を昨日とおとといの日記に添付】
-
|