2005/12/26 (月)
(昨日の日記の続き)いよいよ、カニカニツアー、メインの昼食です。 食べ放題の必需品、MyはさみとMyおしぼりの用意OK! (はさみは人数分用意されていないし、おしぼりは紙の物なので、タオルがあると便利)
(写真1):スワイガニをここらでは松葉蟹と呼ぶのだけど、今日のコレは、たぶんロシア産。 冷凍物だから味はそこそこだけど、満足満足。カニみそがあったらもっと良かったけどね。 カニ飯があったのだけど、カニをおかずにカニ飯は食べられないよ〜(>_<) そこで、ふぐ鍋にカニをたーっぷり入れて、カニ飯がカニ雑炊に早変わり。 これ、美味しかった♪いいアイデアでした。
(写真2):レストランから、天橋立が一望できる・・・っていうんだけど、 上から見ないと天橋立が分からないね〜。
(写真3):食事の後は城崎温泉へ。兵庫県内で有馬温泉に次ぐ、歴史と人気の有る温泉です。 宿泊客は浴衣で7つの外湯めぐりを楽しめる、雰囲気のある街です。 最近リニューアルした御所の湯(写真)に入りました。露天風呂は滝を見ながら入れます。
温泉でゆったりした後は出石そば を食べて帰ります。 出石そばの特徴は、小皿にちょっとずつ盛られたのを数皿食べる、わんこそばの皿版といった感じです。 なのに、普通にざるに盛られて出てきました。 これじゃ、普通のざるそばだよ〜。ツアーだから仕方無いのかな。
9時には明石に到着。楽しかったね〜。来年も行きたいな。
-
|