2006/08/24 (木)
昨日、23日は処暑。 処暑とは暑さがまだ停っているという意味で、毎日暑い訳である。 8月8日に立秋を迎えたときは、これで暑さも峠を迎えたと早合点しがち。 一年の内で最高気温を出すのは立秋から処暑までが最も多く、 処暑から次の白露までもけっこう暑さが厳しい。
暑さに体力が弱っていて、夏バテや食中毒にかかりやすい時期でもある。
我が家のイタリア野菜、セロリアックも定植後、大きくなってきています。 常に土を乾燥させないように、水やリしています。 今回は1kg以上の重さを目指しています。

|