| ./01.html | ホウレンソウが大きくなる |
| ./02.html | 奇跡のイモ アピオス |
| ./03.html | ショウガ種を購入 |
| ./04.html | 2回目のチコリーを堀りあげる。 |
| ./05.html | タケノコ芋、エビ芋の畝作り |
| ./06.html | タケノコ芋を植え付けました。 |
| ./07.html | ナスの種蒔き |
| ./08.html | アーティチョークが大きくなる(^0^)。 |
| ./09.html | コールラビーの定植 |
| ./10.html | 今日の農作業のノルマ実行中 |
| ./11.html | 野菜苗の育苗に専念 |
| ./12.html | そろそろズッキーニの定植を |
| ./13.html | 定植を待つズッキーニ |
| ./14.html | 「転炉サイ」なんだろう? |
| ./15.html | アスパラが少しずつ出始める。 |
| ./16.html | 梨の花が咲き始める。 |
| ./17.html | 月桂樹の花が満開で〜す。 |
| ./18.html | 作業中、カブトムシの幼虫が。 |
| ./19.html | 出勤前に畝作り。 |
| ./20.html | オークリーフの定植をする。 |
| ./21.html | トウモロコシの種蒔きをする。 |
| ./22.html | チコリーのサラダをつくる。 |
| ./23.html | ツタンカーメンのエンドウが成り始める。 |
| ./24.html | ニガウリを蒔きました。 |
| ./25.html | 玄米アミノ酸酵素液の散布 |
| ./26.html | サクランボの木に実が。。 |
| ./27.html | 島オクラ、聖護院キュウリ発芽 |
| ./28.html | アミノ酸米ヌカボカシを作りま〜す。 |
| ./29.html | アミノ酸米ヌカボカシ作り |
| ./30.html | レモンに蕾がたくさんつきました。 |