2004/09/19 (日)
■消火訓練 朝8時から地区(組合)の消化訓練がありました。消化ポンプを運んで、公園のプールの水を利用しての訓練です。何時起こるかも知れない東海地震に対する訓練です。直接な結びつきはないとされていますが、つい最近の地震、目の前に見る富士山、今は活火山です。何時噴火してもおかしくはありません。日ごろの準備が大切です。
本日の作業は昨日蒔いた玉葱に潅水をする。先日播種したハクサイ類を畑に移植する。タケノコハクサイ、サボイキャベツ、カリフラワー、ブロッコリー等です。 トマト2種類の種取をする。 午前中の収獲はカボチャ2個、加茂ナス2個、
-
|