栗ひろい
2005/09/29 (木)

hare.gif 秋晴れの良い天気 日中は少し汗ばむ

今日はコウヘイの保育園では、年長・年中さんで栗ひろい。
お弁当を持って行きましたとさ。
拾った栗を持って帰るのではなく、お土産は別にある栗ひろい、どうせなら拾ったのをと思うが
個人差が出るせいかな?
それでもお土産用の栗は大きな物が15個入っていた。


そんでもって私は何をしていたか…
半分は仕事、後は取説探したり(サッカーの時の)写真を(お友達の分を)仕分けしたり。
取説は、引越したら使わなくなるものを弟達にあげるため、その物の取説を探して
ついでに不要な物を捨ててたんだけど、何故かアルカリイオン整水器のだけない。
どこに置いたのかさっぱり覚えてない、それ以外のはちゃんとおいてるところにあったのに…
自分で取付けるものだけにないと困る、それでなくても弟は不器用そうだからなぁ(ーー;)
引越の荷造りを始めたら出てくるだろうから、それまで我慢してもらうか。

来週の月・火曜日に兵庫へ帰るので、その時に渡すつもりだったけど、整水器は次の機会にしよう。
その月曜日、初めて湯村温泉の井づつやへ泊まる。
しかもちょっと贅沢して露天風呂付の部屋へ(特別室は無理だけどね…)
だから今から楽しみ〜、何回でも気兼ねなしに温泉三昧!!
コウヘイのお風呂のおもちゃも要るかな(^。^)

i0
 
peaceの徒然ベランダ菜園日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]