| 2025/09/16 (火)
一日観光は海雲台。
朝ごはんは友人希望のデジクッパ。
まず、スカイカプセルの予約。二時間待ちなのでカフェで時間を潰す。 その間も喋りっぱなし。 二時間待ちとは言っても、テキトー民族の韓国ですから予約三十分前に並んでいてもセーフです・・笑
スカイカプセルは片道乗車してタクシーでヘウンデに戻り、目星をつけていた雑貨屋さん、バターサンドの店で買い物。 なんだか美味しい香りに誘われて入ったパン屋、イートインしてココは大当たりだったので調べると、 マレーシア発の有名な店だと知る・・アジア各所にかなりの店舗があるらしいけど、日本にはまだなのかな? ・・と思ってまた調べると、パクリなのか?鎌倉に似た店あるらしい・・・ やはり湘南・・敏感?・・それともどこかでバズったのか?・・婆にはわからん・・笑
満足して店を出て、Xザスカイへ。 チケット売り場でスカイカプセルのレシートを見せると割引がある。割と大きい割引。 なので、ココに先に来てはいけない・・笑 100階からの眺めを見て、記念写真を撮っておく。 そして98階にあるスタバへ。 職場で頼まれたタンブラーを見るも?釜山柄が無い・・ 仕方なくソウルを購入しておく。 私が釜山へ行くと言ったら「韓国のスタバのタンブラーがポップで可愛いんだよ〜〜買ってきて〜」と、 一万円札をだされたのだった・・笑 そしてタンブラーを購入すると、アメリカーノが一杯おまけになるとのことでクーポンを貰う。 また、そのタンブラーを利用して注文すると飲料のエコクーポンももらえるが韓国国内のみ。 しかし土産なので使うわけにはいかない・・笑
ビルを降りて「少し歩く?」とぶらぶらすると、またスタバ発見・・ なんとまぁココに釜山柄があり、迷ったけどまた購入。 そしてまたクーポンを貰った・・笑 どちらが良いかを聞いてから渡し、一つは自分用で良いかな?と思いましてね。 出勤時にはポットにコーヒーを入れて持って行くので、あながち無駄でもない。 お値段は42000ウォン、日本円にして4500円位かな?
海雲台は富裕層のリゾート地なので、高級車がずらり。 タクシーを呼んで駅に向かいd地下鉄でソミョンまで。 田浦カフェ通りに行きたいと友人が言うので向かう。 カフェではなくアルコールのお店ばかり?「違うね〜本にあるようなおしゃれ感ないね〜」と彼女。
そんなこんな歩いているうちに暗くなり、夕食場所へ。 釜山名物ナッコプセの有名店、友人の希望でケミチブへ。 蛸とホルモンと海老の辛い鍋だけど、友人はホルモンは苦手とのことで、ナッセ鍋になった・・ 蛸だけでも良いし、それは自由。ナクチ(蛸)コプチャン(ホルモン)セウ(海老)
胃袋の調子がイマイチの私は、ご飯を半分たべたところでリタイア。 お店ではトッピングに春雨やラーメンを追加する人、鍋の残りにご飯を足してポックンパ(焼き飯)にする人・・ しかし、日本人女性二人では二人前でも多すぎる・・笑
食事を終え店を出てタクシーを呼ぶ。 ソミョンからチャガルチまでは10000ウォンを少しオーバーするくらいの料金なので、 ・・地下鉄の階段を昇降し歩くよりは楽ちんを選ぶ。 ちなみにタクシーの初乗り料金は4800ウォン。
ホテルに戻り荷物整理。とにかく買い物が多い・・苦笑 すると?友人が大きな声で「あ〜〜!」と。 ナント?古いパスポートのコピーがキャリーケースから出てきたのだった。 もしかして?銀行の解約できるんじゃね?・・
銀行が始まる9時に電話してみることに。
|