2025/08/18 (月)
2日目は斜陽館、津軽三味線演奏から。 斜陽館のガイドさんは、説明がとても上手でした。 太宰治といえば、国語の教科書の「走れメロス」くらいかな?ちゃんと読んだのは・・笑 それと、大金持ちのおぼっちゃまだったこととか、入水自殺したこととか・・・ あまり良い印象は無いんだけど・・笑 津軽三味線で思い出すのは吉田兄弟・・
それから、亀の井ホテルで昼食。アワビの踊り焼き、ホタテ・・
そして恐山へ向かう。 恐山って名前が怖いわよね?・・笑 ココでも専門ガイドさんに連れられて説明を聞く。 お寺の敷地に温泉って・・笑
そして陸奥のホテルへ。 丁度お祭りの日だったので、街へ出たかったけど団体旅行ってねぇ・・・ 温泉は良かったけど・・・
|