2025/06/13 (金)
本日は年金支給日。 夫が65歳になって初めての支給日なので、本人は「早く記帳して来なくっちゃ」・・苦笑
早朝収穫し無人販売。13袋売れたかな? 明日から留守になるので、収穫野菜は全て並べる。 金融機関が開く前にコンビニで住民税の支払いをする。 それから郵便局、信用金庫、銀行とまわり、明日の手土産を買う。
それから香典袋やポチ袋を買って帰宅。 母の実家へ包むお布施、従兄に包むご仏前、従姉の孫達へのお小遣いをそれぞれ袋に入れて準備。
昼食後にホームへ行って母の通院介助。 ポリデントと歯磨き粉が少ないとホームから言われたので、ドラッグストアで買い物をしてから整形外科へ。
リハビリとヒアルロン酸注射と肩に骨の注射をする。
その後余った野菜と枇杷を収穫し、それを持ってホームへ戻り明日の外泊の迎え時間を言って、薬の準備などを頼んでおく。 母の部屋で着替えなどをチェック。 冬物を持ち帰る。
帰宅してから母の洋服チェック。 旅行用の服を揃え、ホームに持って行く下着や洋服の記名を確認して揃えておく。 トップスは多いのだが、ボトムスが足りない? なんせ身長143p・・どこで買うんだ?・・苦笑 カタログを見ながら探し、クロプトパンツなら母にとっては足首まである?と思って、一枚ポチっと注文してみる。
母の準備、自分の準備をして荷物を玄関に出しておく。 明日は新高岡13時に兄夫婦と待ち合わせなので、早朝出発。 ま〜忙しいこと・・笑
|