肌寒い日
2025/05/19 (月)

harenotikumori.gif 出勤
娘と同い年の看護師の同僚に、ネギ苗を持って行く。
子どもの食育の為に小さな家庭菜園を始めたら、本人がハマってしまったと言う・・笑

寒い日だったらしい・・笑
私は平熱が高いせいなのか?肉襦袢を着ているからなのか?
ぜ〜んぜん寒くないのですよ。
ず〜っと前から半袖。

仕事の合間に葬儀の時の生花を頼んでおく。
葬儀場に電話をしたのだが、親族なので従姉が取りまとめていると聞いた。
確かにね?自分達が葬儀を行った時もそうだったよ・・・忘れてた。
三度の葬儀の手配をしたとはいえ、その時は必死だからねぇ・・・
兄妹連名で一対のものを頼んでおく。

その、葬儀場の人の言葉が富山弁でして・・・人の良さそうな言葉です。
富山弁と石川弁は似てるのだけど、違うんだな〜関東の人は同じに聞こえると思うけど・・笑
その昔、義姉に通訳したことがあるもんね。ほぼ外国語だそう‥笑
伯母が言った「あんにゃらち・・」確かにわからないわね?「貴方達」

従姉に電話をして聞いたのだけど、妹(私の母)が私(paprika)のところにいて元気だよ、
と伯母の耳元で言ったらポロっと涙を流したらしい。
認知症があり寝たきりだったけど、一番親しくしていた姉妹だったからかな?思い出したのかな?
昔、石川から千葉に引っ越した時、伯母はかなり寂しかったらしい・・・

帰宅前に髪をカット。
何しろ髪が多くて鬱陶しい。

香典の準備。旧札は冠婚葬祭用に準備済。
葬儀はともかく結婚式も旧札?と思うでしょ?
新札の渋沢栄一はお妾さんがいたでしょ?嫌われるのよ・・笑
なので、諭吉さんをストックしてあります。この先どの位包むのかはわからないけども。
だけど、もしも孫が結婚する時に生きていて、諭吉を包んだら驚かれちゃうわね?・・笑

 
paprikaのきままな菜園
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]