2025/03/07 (金)
強風。
同僚から「目が・・・」「それ、心配ないですよ・・」・・と。 聞くと、やはりストレスが原因らしく、彼女も繰り返しているそう・・ 今日の出勤の三人は、全員介護中・・笑 「ウチの父親は要介護2」「あら、ウチの母は要介護3」‥笑 老健に入ってる人もいるけど、施設に入ったからと言って何もないわけではなく、 いつ電話が来るかもしれない状態で、スマホは必ず携帯している。
新システムの練習環境が出来ていたので、中身を見る。 システム移行からの出勤は、たった一日・・苦笑 休職者が出なければ関係なかったわけで・・・ こんなのは、慣れるしかないわよ・・笑
そんなこんなをやっていると、案の定私のスマホが鳴る。 グループホームからで、なんとまぁ・・・退去予定者が奇跡の復活をしたそうで、入居が出来なくなっちゃった。 これはもぅ、大ショックでしょ? もう一人、常時医療が必要な人がいるらしいけど・・・・ 準備を始めたと言うに、なんてこったい・・ だけど、奇跡の復活をした人の家族にとっては?めでたいことよね? コチラが嘆いていては失礼よね?・・笑
帰宅すると、任用職員として働く場所で説明を受けに行ってきた夫 「決まったよ・・週に4日にしてもらった。9月過ぎからは5日になるかもだけど・・笑」 9時から4時の6時間×4日なので、社会保険加入も出来てラッキー。 おまけにお昼は給食でお弁当要らないし・・笑 65歳のリクルート成功・・笑 私「70歳まで安泰ね・・健康であればね・・笑」 今の職場に三月いっぱいで退職する旨電話。(夫) 夫「70歳過ぎても元気だったら、(今の仕事)またやるかも?」・・まだ働くんかい?
ケアマネさんに連絡をしておく。 向こうでも「あらまぁ・・」・・奇跡の復活に笑いが起きたわ。 これ、高齢者にはよくある事よね? ショートステイはキャンセルしてしまったので、また後日お願いすることにした。
困ったのが、私のリクルート活動。 フルでディサービスを入れたとして、朝が困るのよねぇ・・・帰りは夫が間に合うのだけど。 まぁ、仕方ない。事情を話して不採用になったとしてもね・・・ 63歳のリクルート活動は、難航ですな?・・笑
|