電子レンジ
2025/03/04 (火)

kumori.gif 朝、ディへ母を送り出す。

実家の火災保険の解約やら、松戸市からの介護保険?徴収ミスとやらの返金処理。

兄に連絡して、火災保険を調べてもらう。
空き家で入れる火災保険は少ないらしいし、貸家としても無理がある。
「あのさ〜別荘の体で契約できないかな〜」と言っておく。
それからTVの件、我が家のTVは25年前のもの、壊れません・・笑
実家に2台あるので、点検してOKなら運ぶ予定。

さて?母がグループホームに入れば私は暇です・・なので?
家にじっとしていられないと思われるワタクシは、(今までもそうだった・・笑)リクルート活動を開始しました・・笑
そこで、今後自分がやりたいこと、学びたいことを考え介護関係を思いつきました。
しかし?足腰が悪い私に肉体労働は無理ですので、狙うは「介護事務」

・・でね?今の職場近くの施設の募集を見つけたのですよ。求人サイトから。
介護保険など専門ソフトを使うPC作業と、電話応対やらなんやら・・・
時給は最悪ですが、仕事を習うと思えばね?しかも還暦過ぎの婆が贅沢言える?・・笑

そうしたらなんとですよ、すぐにメールが届いて電話がかかって来ましてね、
「事務経験年数は?」トータルで30年くらい?「健康状態は?」?問題ありません
「希望勤務日数や時間は?」できれば週に3日ほど「絶対休みたい曜日はありますか?」ありません
電話は人事担当者なので、「施設長に連絡して、面接の運びになりましたらまた連絡します」・・と。
期待せずに待ちましょう。。競争相手がいればダメでしょうけど?・・笑

午後、サークルへ。いったいなんのサークル?・・笑
今日は白物家電話題です。
皆さん、電子レンジの機能をどの位活用してますか?・・ってことで。
その他、「ウチの洗濯機は喋るよ・・笑」とか?
「ウチのIHレンジも喋るよ・・笑」とか・・・
日本メーカー家電の余計な機能は何とかなりませんかね?・・笑

我が家の場合・・電子レンジを買い替えたら(機能の少ない安いモノに)500Wオンリーでした。なので
「あのね、600Wが無いと不便なことに気付いたわ、1.2倍をかけてセットする」と言いますと
「ウチのは初期設定が800Wだから、コレも不便よ〜冷凍食品にはね〜」・・皆「そうそう・・笑」
親切な冷凍食品には、500W600Wでの時間が書いてあるけど、800Wは無いもんね。
そして今はたいてい600W・・・その機種は600Wにするにはボタンを2回押すそうだ。微妙に面倒臭い・・笑

他「グリルもオーブンもついてるけど、チンしか使ってない・・笑」
これも多いんじゃないかしら?・・笑
グリルは魚焼きで、オーブンはオーブントースターで事足りる。

「でさ、喋る家電って・・・一人暮らしの場合は良いかもね?・・笑」
すると?
「家電とかAIが旦那の相手をしてくれたら、そりゃ〜良い・・笑」
旦那さんが完全リタイアした人が
「独り言なんだか、話しかけられてるのかわからないし、返答が面倒臭いよ・・笑」
。。っま、無口ならそれはそれで「何を考えてるのか?」だし
おしゃべり旦那なら「うるさい、あっち行け」・・だし・・笑

茄子、ミニトマトの発芽確認

 
paprikaのきままな菜園
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]