2025/02/15 (土)
内科受診。 勤務医時代は脳神経専門で、父親の後を継いでる先生。 メールでの初診申し込みと同時に、今までの経過を書いて置いた。 MRI画像診断、整形外科での血液検査や骨密度検査の結果を持参。 簡単な認知症テストを行い、血圧を測って「メマリーを使ってますね。お薬は他を使った事がありますか?」と聞かれ 私「他はありませんが、10rから15rに変わりました」 先生「お薬は今と同じで良いですね。無くなり次第来院してください」 ・・おしまい。
昼食の後は給湯器、トイレなどの修理見積。 金額が大きく変わらないのなら、地元業者を使うけど・・・さて?どうなる? 給湯器だけは近隣業者が良いとは思うが・・・ トイレは量販店向けがあって、価格が安いうえに保証15年なんですって・・迷うわよねぇ・・笑
YouTubeで昭和歌謡を流している。 それを聞きながら母はうとうとしている。 おかげで私は懐メロを口ずさむ・・笑 「越後獅子」「東京キッド」「悲しい酒」「柔」「川の流れのように」 全部、美空ひばり。今、もしかしたら歌詞カード無でカラオケ歌えるかも? さすがに飽きてきたので(母はいつも初めて聞くらしいけど・笑)今は昭和40年代以降を聞いている。 ここまでくると、ほぼ知ってる歌ね? これも立派な懐メロだけど・・笑
|