転居
2025/01/27 (月)

hare.gif 母を車に乗せて実家まで。
認知症が進み、石川県の元の家と松戸の家がごちゃまぜになっていたけど、
到着してみれば思い出す。

途中、美空ひばりと島倉千代子を聞かせながら行ったのだけど、
美空ひばりの聞いたことのない歌がかかったので「こんな歌あったっけ?」と言ったら
「一本の鉛筆!」と母が言う。
あのね?子供の名前も忘れるのに、何故即答すんの?・・笑

実家に入ってから洋服の詰め込み作業。
何しろ衣装持ちと言うか?捨てない人なので大変ですよ・・笑
兄が到着して「残しておけよ、あとでまとめて処分するから」と言うが、当面の洋服も必要だし・・・

それからはご近所へ挨拶へ。
皆が口を揃えて「娘が居て良かったね〜」と言うのだが、
夜から朝にかけての完全ボケの時は「親戚でもないのに、親切にしてくれて・・・」と私に言いますからね・・笑

そして昼食を済ませてから支所で転出届けを出し病院へ。
先生はすぐに、次の病院へ行くための準備をしてくれると言い、「それは良かった・・・今まで頑張ってたけどね‥笑」
受付で書類郵送の為封筒に住所を書いて終了。
処方箋を貰い薬局で受け取る時
「お薬の管理は・・・」と聞かれ「私です」・・薬剤師さん安堵の表情・・
どこでもココでも娘がやるとなると安心らしい・・住所と電話番号を書いてココも終了

実家に戻り、少し休憩した後兄が「俺が片付けと戸締りをしておくから」
とのことで、先に母を乗せて帰宅。
帰りは高速を使って時短。

一週間ぶりの我が家を見た母が「帰りたい」と言うかと思ったが、
「ココでは暮らせない」・・皆の心配はハズレ・・笑

 
paprikaのきままな菜園
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]