壊れてる
2025/01/26 (日)

hare.gif 認知症介護は忍耐であります・・笑

年寄が同じ話を繰り返す・・なんて程度の話じゃありません。
そして喋りまくって喋りまくって、過去と現在をごちゃまぜにする・・
脳ミソ見てみたい・・笑
・・なので、以前のMRI検査のCDROMを取り出してみるも、素人にわかりゃぁしません。
CDを見ながら、母の頭の中は壊れてるな〜と。

以前、脳神経の研究所に勤めてる旦那さんの話をママ友に聞いたのだけど、
「あのさ、ホルマリン漬けの脳ミソがね〜省略」・・・ギョギョっとしたものだけど・・笑
老人病棟勤務の看護師だったママ友からは「アンタね、大便こねくり回して壁に塗るからね!」・・と聞き、
他人事だと思ってた自分・・笑

私がPCに向かっていると、「何してる?」と言うので「仕事!」・・笑
YouTubeを見せると「それは何チャンネル?」・・TVじゃないってば!・・笑

かと思えば?
「ご近所に挨拶しなきゃだ・・タオルで良いか?」・・ありり?まともじゃん?
しばらく空き家になることだし、ご近所に挨拶はしておきましょうってことで、
「お世話になりました」の熨斗紙をつけて準備しておく。

・・で、やはり心配なのが空き家管理。
兄が週一くらいで見まわる予定だけど、タイマー式の室内灯をつけようか?とか、
人感センサーの玄関灯や防犯カメラを設置しようかと考え中。
悪い奴らは空き家を物色して泥棒に入ったりするそうだから・・・

ダッシュで買い物を済ませて、畑で収穫・・白菜、小松菜、カブ
そういえば、子育て中もこんな感じだった?後追いするんだよ・・
私が見えないところへ行くと探すんだよ・・笑

 
paprikaのきままな菜園
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]