2025/01/11 (土)
半日出勤
三月末で職場を去ることが決まったのだが、他の同僚達はぶつくさ言いながらも職場に残るとのこと。 条件が悪くなっても(経営母体が変わるから)慣れた職場が良いのだろうと思うが・・・・ 「やってみて嫌ならやめるわ〜〜」などと無責任な発言を聞いて少々呆れた。 「やると決めて返事をしたのだから、少々気に入らなくても我慢すべき・・」と私は思うが・・ しかし、皆が同じ場所ではなく三ヶ所に分散するとのこと・・へぇ〜〜となる・・コレは想定外で驚いた。
誰が去り誰が残るのかが決定したからか? 昼休み、上司が私に向かって小声で言う。・・・何?私の行先を探すですと?・・ありがたいのかどうなのか? 残る人は一旦退職となり、有休休暇なども半年先からの法定通りだが、 私の行先が決まるとすれば、継続扱いとなり待遇はそのまま。 妙な雲行きになってきた。だけど行先が決まらなければ待機になるね・・どうでもよいけど・・
そういえば、この職場に来たのも前職場の上司がつないでくれたのだったと思い出したわ。 何故か二人とも女性上司・・ ただ、そうなると他の同僚からは恨まれるかもしれない・・・実際あの時も待遇の違いからの陰口があったし・・・ コネなど無いのに、有力者の親戚だと思われていたり・・・苦笑 譲ったつもりが、得をする結果になったからねぇ・・微妙
午後収穫・・聖護院大根、聖護院カブ、ホウレンソウ、小松菜、大阪しろ菜、 からし菜、コカブ、白菜、アスパラ菜、ブロッコリー
|