2024/10/15 (火)
雨期に入ったベトナム旅行代金は安い。 しかしだ・・私は天下の晴れ女ですので賭けに出る・・笑
9時のダナン行きに乗るので成田7時集合。 圏央道が開通したおかげで、埼玉から成田へは時短になったのだけど、最近は事故やらの渋滞が頻繁に発生しているので、 大事をとって夜中に家を出て、外環道から京葉道、東関道で行き、酒々井のSAで休憩することにした。 さすがに深夜は早い早い・・笑 なじみの駐車場を予約してあり、そこからは送迎してもらう。
今回は観光や食事がすべてついたツアー。24人のツアーでした。 11組と一人参加が2名。 ベトナムと言うと、まずはホーチミン、ハノイ。ダナンへ行くということは?ほぼ全員がベトナムは2〜3度目?
兄は数年前に行ったらしく「開発中だったから、今はどうなのか見てきてくれ!」とのこと。 兄は会社の現地駐在員に案内してもらったらしい。 息子の会社はダナンの大学と提携しているというし、日本とのつながりは深いのかな?
さて到着。 現地ガイドさんが待っていて、皆がバスに乗り込む。 ダナン市内観光、リンウン寺とハン市場へ。 ・・で、東南アジアお決まりのスクーター暴走・・笑 街並みの看板を見ると?ハングル文字があふれてます。 韓国資本がかなり入ってる感じ?まるで韓国の植民地かと思ったわ・・笑
英語表記もあるのだけど、ベトナム語と韓国語が主。 ありがたいことに、私はハングルが読めるので助かりました・・笑 観光地によくある案内看板、説明もベトナム語、ハングル、中国語。 残念ながら日本語はほぼありませんでした。karaokeってのはあったけど、向こうでもカラオケなのでしょう?・・笑
画像・・バスの車窓から。 画像・・観光市場・・客はほぼ韓国人らしくハングル文字だらけ‥苦笑 画像・・レディブッダが建つパワースポット。2010年からなので新しいお寺。野生の猿もちらほらと。
-
|