2024/08/31 (土)
蒸し暑い。
雨が続き無人販売は出来ないのだが、野菜は大きくなります。 特にピーマンはどっさり採れて持て余します。 まぁ、野菜価格高騰なので、ありがたいことではある。
更新剪定した茄子もぼちぼち採れ始めたので、職場元先輩の家まで届けることにしました。 玄関には段ボール箱があり 「じゃがいもを楽天で買ったのよ〜昨日届いたのよ〜」・・と。 スーパーでのじゃがいも価格がすごいので、まとめて10`を購入したそうだが・・・・ 後期高齢ご夫婦だけど、息子さん二人の家の分も買ったのかな?と・・笑 高齢ご夫婦が10`を消費するのは大変ですもんね?
現役の頃は保育園の給食仕事もしていたそうで、白茄子を見ても 「コレ美味しいのよね、肉巻きにするかな?」と、すぐにレシピが浮かぶよう。
我が家の無人販売についても「前を通ったけど、パラソルが閉じてた・・・」 そう、早い時間に売り切れるし、残っていても暑くなれば引っ込めるし‥笑
帰り道、畑へ。 人参の発芽を確認したのだけど、やはり古種の島黄金は出てない様子。 ココにはコカブを播種するかな?と思いながら帰宅。
収穫・・茄子、ピーマン、オクラ、細ネギ、カボチャ(30)
-
|