2024/06/27 (木)
さて最終日です。 旅行中、どんどん我儘になってくる夫に辟易してました。 「あのね、オトーサンって酒飲んでるか、ゲームしてるか、文句言ってるかだよね?」 バスに慣れてくると、勝手に席を動いて声の届かない場所へ行ったり、 スマホで経路を調べる私の横で「バス〇番でいいんだ!」とわからないくせに口を出したり・・・ ・・バスに放置して降りてやろうか?と思ったこと数回。 だってね?言葉も字もわからないくせに、私から離れたらどうなるの? 何もかも私に手配させておいて文句?冗談じゃない・・・ 毎回「オトーサン!次に降りるんだよ!」と言わねばならない。疲れる・・・
勝手に判断して道などを間違えることも多く、歩く速度も速く振り回される私は疲労困憊だ。 荷物整理もやらない・・・なにもかも放置して寝る。 。。ね?一人旅が良い理由がわかるでしょ? コレが夫でなくても、あなた任せで旅行に参加する人の世話などまっぴらごめんですよ。 旅行会社の添乗員さん、お疲れ様と言いたい・・笑
朝食はエッグドロップでテイクアウトし、ホテルの部屋で食べる。 ココは女子に人気があるようです。狭い店内で6人ほど待っていた。 出前文化の韓国では、どの店でもヘルメットをかぶった配達員を見ましたよ。 どんなモノでも出前するそうですよ・・どこにでもだそうです・・ 例えば、公園のどこそこまで・・それでも良いとのこと。
空港には2時に行けば良いので、ホテルをチェックアウトして荷物を預け出かける。 散歩しながら街を眺め、ロッテデパートに入って店内をぐるり。 昼近くに地下のフードコートで昼食。なんでもある・・笑
ホテルに戻ると、阪急のツアー客が集合してました。 大阪からのツアー客だと思いますが、添乗員さん付の二泊三日のよう・・・ 同じ場所で休んでましたが、日本人もかなり煩いですね・・・苦笑 タクシーを呼ぶと、1分で到着・・早い〜〜 空港まで乗って13000ウォン、荷物が増えたので楽々コース・・笑
帰りの飛行機では機内食にビーフシチュー・・コレがダメだった・・・ 疲れた体に油っこいシチュー・・途中のサービスエリアのトイレで戻す。 自宅到着後もぐったり。 逆に夫は元気いっぱい。そりゃ?まるで神経を使わずにいたからね・・・
画像1・・甘川から海の眺め 画像2・・人気の撮影スポット。写真行列だったので、下から。人が入れ替わる瞬間にカシャっと。 画像3・・松島海上ケーブルカー、外国人観光客ばっかり‥笑
-
|