2024/03/22 (金)
見学予約をしていたグループホームの見学へ。
認知症対象の施設なので、入所者は全員認知症(^^; リビングではTVを見てるオジイサン、車いすでぼんやりしているオバアサン・・・ 「ちょっと認知が重すぎるかな?」と心の中で思いつつ見学。 男性入所者が5人・・微妙だな・・・・ ただ、職員さんの感じはすこぶる良いと思ったわ。
ひと通りの説明を受けて帰る間際・・ 車椅子に乗ったオバアサン(完全にボケてる)とその娘さんが居たので「面会ですか?」と聞いてみた。 玄関にベンチがあり、そこでその娘さんと会話。 しばらく独居だったお母さんが病気で入院し、退院後そのまま入ったとのこと。 運よく空きがあったそう・・・ そうよね?何かきっかけがあっての施設入所が多いのだろうと思う。 そのお母さんは地元の人だったけど、娘さんは千葉在住とのことで、私と真逆・・笑 面会するにも交通費が馬鹿にならないとおっしゃる。 私は実家往復の時間が5時間・・お互い大変‥笑
帰る間際に「お母さんはおいくつですか?」と聞いてみた。 歩けないし、会話は成り立たないしで多分90歳の半ばくらいかな?と予想していたのだが・・・ 「85歳なんですよ」・・うっそぉ〜〜〜!と心の中で。 ウチの母は86歳・・・見た目が違いすぎる・・・個人差がありすぎる・・・ しかし見た目は若くても、ボケが進んでるのは確かだし・・・ またもホーム入所を迷うことになった。
|