旅行代理店
2024/02/18 (日)

hare.gif 普段、旅行の組み立てはネット手配なのだけど、なぜか最終段階で固まってしまう。
旅行中の移動時間なども考慮していると、頭が混乱・・笑
なのでJTB店舗に出かけてプロにお願いすることに。

JTB店舗にも種類があって、直営店舗に出かけたがとんでもない混雑(^^;
予約が必要だったことに気付いたが、予約枠など月末まで無い感じ?
運よく整理券を出してもらえたのだけど、午前中には受付終了でしたよ。
スマホで進捗状況が確認できるんです。
そうねぇ2〜3時間待ったかな?その間に昼食を済ませて本屋で立ち読みしていたら連絡が来ました。

四月に三泊か四泊で出かける計画だったので、まずは台湾を候補に。
台北観光は終わっているので、周遊を考えたのだけど・・・
「飛行機とホテルで組めますけど、その都度スーツケースをもって移動ですから・・・」
そうそう、友人とのスペイン旅行がそうでした。
マドリードまでの直行便とバルセロナからの直行便、ホテル6泊、マドリードからバルセロナまでのAVE、
サグラダファミリア入場チケットだけを予約して出かけた。
とにかく移動が大変でした・・苦笑
男性ならばリュック一つでよいでしょうが、女性は荷物が多くて・・・笑
女性の海外旅行は自由度の高いツアー、もしくは一都市に絞るのがベストだと思いましたよ。

ということで、九州に変更。
行きたい場所をピックアップしてコースを考える。
行ったことのない場所・・・九州西側北部と天草と・・・
天草を入れるとコースに無理が出るので、今回は長崎周遊が良いのでは?などと決めていく。
往復飛行機、レンタカーの手配、ホテル予約を済ませる。
・・で、「ANAは24時間前からスマホチェックインですが大丈夫ですか?」と‥笑
そのQRコードが搭乗券・・・
そうねぇ、今の時代は・・・
「スマホがないお客様には料金は高いけどJALをお勧めしてます」・・なるほどねぇ・・・
そういえば職場同僚が言ってたわ「命の次にスマホが大事なんですよ」・・彼女は銀行も何もかもスマホだそう。

旅行年金残金が結構残っているので、隠岐や台湾の話になる。
「三年前に隠岐をお客様に紹介したんですけど・・大変でした〜笑」・と。
そう、とにかく離島旅行は大変です。ツアーはあるけど好みに合うものが少ないから組み立てるのですけどね。
私はもっと時間に余裕ができてからゆっくりと行こうとおもいましたよ。行けるかな〜?・・笑
「また、台湾旅行でお待ちしてますね〜」と彼女。

帰宅してからANAアプリをインストールし、チェックイン画面を確認しておく。

 
paprikaのきままな菜園
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]