デイ参観
2024/01/29 (月)

hare.gif 暖かな一日。

昨晩は母から「デイサービスに行きたくない」とのぐずり電話があったのだが
「先生の勧めで通うのだから、行かないとね・・」

朝、ケアマネとデイとの打ち合わせの為にデイサービス施設へ。
三ヶ所渋滞を避けるために色々と道路開拓をしているが、二時間半の道のり・・・

実家に到着して家の中を点検する。
様子を見るためにワザと母親に電話をせずに来た。
少しして兄も到着、兄も「俺、ワザと電話しなかったんだ・・笑」
兄妹とは同じことを考えるらしい・・・笑

トイレ、お風呂、キッチン、布団はたたんであるかどうかその他・・・
昔に比べたら掃除は甘い仕事になってはいるが、家事は自立と言うか?普通よりも出来てるかも?・・笑
その普通の感覚は各自の考え方によると思うが・・

二人で昼食を済ませ、支所で用事を済ませてからデイの施設へ。
少し待っているとケアマネさん到着。デイの職員さんと三人で話し合いを済ませ母の様子を見る。
まるで授業参観??・・笑
若い職員さんが横に付いていてくれて、塗り絵作業。来月のカレンダーになるらしい・・・

行くことを母には言ってなかったので最初は驚いていたが、「先に帰るね〜」と言うと、
「留守番しててくれ・・」と母。

帰宅した母は「少し慣れたから通うわ・・」・・あれれ?・・笑
最初はお風呂でも転倒防止とか色々と心配されて、鬱陶しかったらしく・・まぁ、足元おぼつかない人もいるからね。

目の悪い兄は先に帰り、少し母とお喋りをしてから帰宅。
往復5時間はこれからも続く・・・たいして苦にはならないけどね・・笑

介護付き老人ホームの付属のデイなので、その料金とやらを兄が聞いたらケアマネさんが
「私の親は到底入れないです・・・」・・料金の事ですね・・
兄・・「俺、鴨川にある老人ホームに入りたいと思ってる・・笑」・・高級ホームがあるらしい。
私「あっそう?じゃ最後は亀田病院だ・・笑」

母は多分百歳までは生きるだろうと予想・・・医者が太鼓判をおしてるから・・笑
もうさ、親子で入ったらいいんじゃない?・・笑

 
paprikaのきままな菜園
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]