2023/12/27 (水)
夜は粉雪が舞っていたようで、車のフロントガラスは真っ白でした。 窓の外には氷柱・・久しぶりに見たわ。
山を下りて、まずは花を買ってから墓参りを済ませた。 お昼過ぎだったので、近隣の園芸店で少々買物をしてから本家へ。
農家の高齢化は進んでいるようで、お兄さんのグループは11名ほど、そのうち50代が一人60代が二人で残りは70代と80代とのこと。 法人にすると後始末が面倒とのことで、みなし法人として活動しているらしい。 「高温障害でさ・・」と言いながらもお米を一袋くれました。
そして道の駅へ。 最近は、すんばらしい前橋赤城なんてところもあるのですが、いかんせんモノのお値段が高いのですよ・・苦笑 なので、客はほぼ地元のところへ行く。 立派な葱が3本\140〜160、ホウレンソウは\80・・・しかも20%引いてくれる野菜もあり〜の・・・
こちらのスーパーではお目にかかれない値段なので、思いつく ・・・そうだ、ご近所さんに安く販売できるかな?野菜は新鮮で凄く良い・・と。 葱は2本で\100ならば即売れると思う。近所では2本で\198してるからね。 我が家の葱は自宅分しか無いので販売できない。 ホウレンソウはスーパーでは180c程度で\158〜、直売所は手計りだけど300c束だ・・ 私は200c\100で無人販売して即完売してるので、200cの束に直して\100にすれば喜ばれるに違いない・・ いつも野菜を買ってくれるご近所さんの為になると考えたわけです。 と言うわけで、少しづつの野菜を購入。
-
|