健康体
2023/12/11 (月)

harenotikumori.gif 特定検診の日なので、朝食抜きで病院へ向かう。
耳鼻科がメインで内科と眼科のところ。

尿検査、身体計測、血圧(108・65)、血液検査、聴診器・・ここで終わりと言われたので、
「眼底検査は?」と聞くと看護師さんが
「血圧や血糖値に問題が無ければ眼底検査は項目には無いので・・・健康ですし・・笑」
ココで引っ込まないオバサン、だって無料なんだから・・笑
「兄が緑内障で、私も少し違和感があるので・・」と粘る。
保険組合に問い合わせ、その返答を待ってから・・と看護師さん・・
認められなければ、普通の保険診療三割を払って検査のつもりだったけど、OKが出ました。
大きな異常は認められず、目の状態も良いとのこと。
結果が出たら連絡を貰ってから来院とのこと。

私も母を同じで足腰が痛いと言いながらも健康で、脳ミソだけが退化していくタイプなのかもね?
自分の行く先が見えているようで、なんとなく?・・・
そうね?脳トレに励みましょう・・笑

一人旅も脳トレになると思いますよ。
誰にも頼らず自分で計画を立て、初めて訪れる場所の電車やバス路線を確認しながら動く。
通行人に聞く度胸もね、国内ならまだしも外国なら英語だし・・
何とかなるもんよ。あくまでも治安良さが基本にあるけど・・笑
右も左も、西も東もわからない場所で・・小さな冒険です。
っま、団体旅行だと歩くのとトイレに不安があるのだけどね、それに私は我儘ですし・・笑

帰り道、ホームセンターに立ち寄り如雨露の蓮口、2gの噴霧器、花苗(魚柳梅・ノースポール・ハボタン)を購入。

西花壇に植えてあったレタスを収穫し、その後にノースポール植え付け。
玄関小窓のローズマリーをハボタンに交換。

 
paprikaのきままな菜園
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]