お金のつかいみち
2023/10/11 (水)

hare.gif 連休で暇を持て余している夫は出掛けたがっていたが、却下。

「花園アウトレットへ行く?」と言うのだが、買いたいもの、欲しいモノなど何もなく・・・
余計なモノを買ったり食べたりするだけ無駄・・笑
多分、レジャーとして行く人が多いのだとは思うが。

そもそも、私は買い物が好きではない。
普段のスーパーへ行くのも面倒だ・・笑
こんなことを同僚や友人に言うと
「それじゃ、お金が貯まってしかたないでしょ?・・笑」・・
「そうなのよ、使えないから困るのよ・・笑」・・
とは言っても?旅行など、好きな事には使うので、お金のつかいみちは人それぞれ。

周りの友人達は、エステへ行く人、洋服が好きな人、宝石に目がない人、お酒が好きな人、ギャンブル・・・
私にとってもは興味もなく、とんでもなく無駄に思えるが・・・
世間に迷惑をかけないのであれば、つかいみちは自由でしょう。

DIE WITH ZEROは、お金の使いきり方が書いてある本らしい。
「大切なことは、自分が何をすれば幸せなのかを知り、その経験に惜しまずお金を使うことです」
「時間とお金という限りある資源を使うにふさわしい時期に使う」

日本人って、死ぬときに一番お金を持っているらしいです・・笑
「いつまで生きるかわからないから、使えない・・」・・長寿リスクってヤツですね。
そして、かなり長生きすると?相続税がモッタイナイと考え始める。
しかしですよ、長寿の親の子供(相続人)は結構な年齢でしょ?
相続したって、これまた使いみちが無いし税金も取られる・・笑

だいたいさ、雑誌や動画の「年金生活で〇〇万円ためた」とか?「年金5万円で豊かに暮らす」とか・・
いい加減に止めて欲しいかな?どう考えても豊かには感じないわ。貯めてどうすんの?いいトシこいてさ。
無駄遣いは推奨しないけど、もっと楽しく暮らせばいいのに・・と。
必要な金額は人それぞれだし、食費の節約とかなんだとか・・・うんざりしてるわ・・笑

 
paprikaのきままな菜園
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]