2023/09/20 (水)
帰り道。 まずは通り道の丸岡城の周囲を見学。天守への階段が恐ろしいらしいので、中には入らなかった。 国道8号を石川方面へ行って、小松の道の駅で休憩し松任へ。 昔の家は残ってはいないけど、向かい側にはファミマが出来ていた。 道の駅白山と言うのもあったな〜まだ新しい道の駅ですね。 松任駅へ向かって、圓八のあんころを買う。コレは外せない・・笑 昔は300円だったのに450円になってたわ・・・ 一年生の時の遠足場所は、松任城址公園・・・そのまんま・・笑 だけど、その裏だったか?映画館があったはずで、たこ焼き屋さんもあった記憶だけど・・・ 公共施設になってたわ。それ以上は思い出せない。
白山ICで北陸道に乗り一旦砺波で降りる。 給油して富山の街を眺めてから滑川ICからまた北陸道。 小矢部には従姉の子がいるし、富山市内には従妹がいるし・・ 「あ〜こんなところなんだな〜」と思いながら通過。 あとは途中休憩しながら自宅まで。 20時頃に帰宅。
画像1・・一休の蕎麦。ちょっと食べちゃったけど・・笑 画像2・・福井駅前には恐竜が吠えてる。駅の中は新幹線工事真っ最中 画像3・・丸岡城
-
|